 |
|
前田畳製作所は、様々なイベントに参加し、より多くのみなさまに畳の素晴らしさを知っていただくため、「ミニ畳を作ろう。」というワークショップを行っています。 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
 |
|
ミニ畳のサイズは約30cm×20cm。サイズはミニですが、素材は実物と同じ物を使用します。国産の畳表の色つやと香りを楽しんでいただけます。 |
|
 |
 |
 |
|
針や専用の道具は使用しませんが、本物が作られていく工程と同じように製作していきます。 |
|
 |
 |
 |
|
針の代わりにタッカー(大きいホッチキス)を使用します。大人の方はもちろん、小さなお子さまも作っていただけます。(ご両親または大人の方同伴下さい。)もちろんスタッフが丁寧にサポートいたします。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
 |
|
さまざまな施設で「ミニ畳を作ろう。」のワークショップを行っています。定期的に公立の施設や、お祭り等の催し、ショッピングモールなど、毎回好評をいただいております。 |
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
「ミニ畳を作ろう。」は毎回好評をいただいています。本物の素材で実物の製作工程とほぼおなじように作ることができるので、「作る」ということの喜びも実感できます。まずは楽しく畳と触れあうことで畳のよさをもっと知っていただければ…と思っています。(代表取締役 前田敏康) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
幼稚園や小学校のイベント、子ども会、ショッピングモールのイベントなど、
前田畳製作所に「ミニ畳を作ろう。」のワークショップの出店をご依頼ください!
出店地域や、日にち、費用等に関しては、ご相談させていただきます。 |
|
|
 |
|
 |