西宮の中央にあり、「えびす様」の総本社として全国から崇敬を集めている。一月十日を中心に九日からの三日間は「十日えびす」として名高く、多くの参拝者で賑わう。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
|
えびす宮総本社 西宮神社 60枚納入 H18年・H19年・H20年・H21年・H22年・H23年・H24年 |
|
お正月からえべっさんの間の期間限定の納入でした。その期間にはおよそ150万人の方が参拝に来られます。
歴史も由緒もありますから、かなりの緊張感を持ちながらの納品でしたね。
特に本殿の丸柱にはたいへん神経を使いました。 (前田 H18年) |
|
|
 |
|
H24年12月27日〜H251月11日まで、西宮神社本殿に畳を敷かせていただきました。
お任せいただけるようになって今年で7年になります。
毎年、その年にいただいた素晴らしい出会い、ご縁に感謝しながら施工させていただいています。
1年の締めくくりと始まりを歴史ある神社で。
お仕事をさせていただきながら、贅沢な気持ちの整理をさせていただきます。 (前田 H25年) |
|
 |
 |
 |