一般のご家庭に納品させていただいた実績をご紹介いたします。 |
|
 |
 |
# 007 神戸市東灘区Y様邸 :カラー置き畳(ノンスリップ加工付) 6枚 〜2013年8月納入〜 |
|
 |
 |
購入されたマンションに和室がなく、横になれるスペースが欲しかったとご主人。ショールームにはご夫婦でお越しいただき、色やサイズを打合せさせていただきました。色もサイズもイメージ通りとなりました、ととてもお喜びいただけました。(前田) |
|
 |
|
|
|
 |
# 006 神戸市北区M様邸 :新畳「剛」 9枚 〜2012年5月納入〜 |
|
 |
 |
200年以上も前に建てられたお宅を大改造中。
どこにもないリフォームを!と、壁、天井、床…とすべてにこだわり、現場監督もご自分でなさるほど。
「もっと変わったことをしてほしい!」の声が響き、それに応える職人さんたちの掛け合いを感じるリフォームです。ところどころに200年前の先人達の技術が見え隠れ。数十帖もある和室の畳には、今はもうつくれない「中継ぎ表」が使用されています。
完成まで10年以上の古民家再生プロジェクト。まずは1部屋の畳替えをさせていただきました。(前田) |
|
 |
|
|
|
 |
# 005 神戸市中央区Y様邸 :カラー置き畳(ノンスリップ加工付) 6枚 〜2012年4月納入〜 |
|
 |
 |
お引っ越しにあわせて置き畳をご注文いただきました。
素材と色合いを確かめにご夫婦でショールームにお越しくださりサイズや配色を打ち合わせ。
市松模様が上品な飾り棚とカラー畳の絶妙なコラボ。落ち着いた色とスタイルのダイニングセットのすぐ横で、しっくりと。
素材はもちろん、色や形をトータルでコーディネートされたリビング。
とても上品でセンスのいいご夫婦に選んでいただけて嬉しいかぎりです。
神戸港を見渡せるタワーマンションにカラー畳。ここから見る夜景も綺麗だろうなぁ…
私のリクエストにお応えいただき、夜景の写真を送ってくださいました!(前田) |
|
 |
|
|
|
 |
# 004 高砂市M様 :国産畳 (ヘリ付き/「健」) 18枚+半帖1枚 〜2012年2月納入〜 |
|
 |
 |
高砂に古民家(町屋)を購入され、リフォームのデザインに1年以上。工事に7ヶ月。使用する石や木、土にも、産地へのこだわりが。
100年ものの家具やステンドグラスをうまく馴染ませた空間、有名デザイナーに設計を依頼した中庭。そんなこだわりがつまったご自宅の和室3部屋に、「和らぎや」の国産畳をセレクトしていただきました。(前田) |
|
 |
|
|
|
 |
# 003 神戸市E様 :国産畳 (ヘリ付き/「剛」・「優」) 18枚 |
|
 |
 |
自然素材にこだわって建てられたお宅です。20年以上経った今も、木の優しい香りがおうちの中に広がっていました。今回、減農薬・生産者表示の畳を納品させていただきましたが、自然の色と香りが絶妙に調和しています。襖の張替えも手漉き和紙で、糊は天然糊で施工させていただきました。(前田) |
|
 |
|
|
 |
# 002 西宮市O様 :国産畳 (ヘリ無し/「麗」) 6枚 |
|
 |
 |
ご主人の仕事場兼趣味のお部屋。元々は洋室でしたが、和室に変えたいという嬉しいご依頼でした。私が言うのもなんですが、心が落ち着く和室になったと思います。鬼瓦作りがご趣味ということで、壁に漆喰塗りもお勧めしました。(前田) |
|
 |
|
|
|
 |
# 001 兵庫県T様 :カラー畳 (ヘリ無し/ブラック) 12枚 |
|
 |
 |
「どこにもないような和室にしたい!」新築時のT様の想いから選ばれたブラック。収納や、家具の色を朱色に統一し、ブラックの畳と調和させました。どこにもない、独特な空間を作り出せたと感じています。(前田) |
|
 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |